DELLのXPS13(9300)2020年モデルを主婦目線レビューしてみた!
DELLのXPSシリーズに、2020年モデルが2月に発売されました!
今回はDELL XPS13を体験し、その魅力をみなさんにお伝えする「デルアンバサダー」として、主婦ならではの目線でXPS13のレビューをしてみたいと思います。
難しい専門用語などは使えませんが、パソコン初心者の方やパソコンは検索や動画を見る程度、という方の参考になればと思います。
専門的なレビューはできませんが、私なりの言葉でお伝えしたいと思います。
よろしくお願いたします!!
DELL XPS13(9300)製品詳細
DELLのXPS13シリーズは全部で21モデル発売されていますが、今回私が使用したモデルは「XPS13(9300)プラチナ」です!
モデルによって搭載されている機能や仕様、価格などが少しずつ違います。
製品名 | New XPS13 プラチナ(UHD+タッチ) |
標準価格 | 251,050円(DELL公式サイト価格:税抜・送料込) |
CPU | 第10世代 インテル Core i7-1065G7 |
OS | Windows 10 Home 64bit 日本語 |
メモリ | 16GB 3733MHz LPDDR4x メモリーオンボード |
ハードドライブ | 512GB M.2 PCIe NVMe SSD |
グラフィックボード | インテル Iris Plus グラフィックス 共有 グラフィックスメモリー付 |
ディスプレイ | 13.4インチ UHD+(3840×2400)フレームレス 光沢タッチ(低反射)ディスプレイ |
製品サイズ | 高さ:14.8cm / 幅:296mm / 奥行:199mm |
製品質量 | 約1.2kg~ |
パソコンにあまり詳しくない人は製品詳細を見ても、正直何がどうスゴイのかわからないですよね…
実は私もあまりわかりません!(ごめんなさい!)
しかし、まずは大まかなスペックなどを参考にしてみてください。
DELL XPS13 (9300)のさらに詳しい内容や同シリーズについての詳細は、公式サイトを参考にしてください。
2020年モデルDELL XPS13の良いと思ったところ
では主婦目線、またはパソコン初~中級者目線で見た、DELL XPS13 (以下XPS13)の良いと思ったところを挙げていきます!
薄さわずか1.48㎜!薄いのに搭載されるものは変わらない
XPS13の厚さは、ナント14.8mm!
これは前世代のDELLパソコンに比べて、17%薄くすることができました。
そしてこの薄さにも関わらず、イヤホンジャックやmicroSDカードの挿入口はしっかりと搭載されているのに驚きです。
よりコンパクトに、より大画面ディスプレイに
DELL XPS13は、前世代のDELLパソコンと比べて、パソコン全体の大きさが2%縮小されました!
全体のサイズはコンパクトになったのに、ディスプレイの大きさは6.8%大きくなったのです!
ディスプレイの画面占有率はナント91.5%!
キッチンでお料理をしながらレシピや動画を見たいとき、スペースが限られているキッチンカウンターでもパソコンを置くことができます。
しかも大画面ディスプレイのおかげで、キッチン内の離れた場所からでも、ディスプレイがとても見やすく、パソコンに近寄ってディスプレイを見る手間が省けるので、とても助かりますね♪
USBポートが両側からとれる
最近のノートパソコンでは当たり前なのかもしれませんが、USBポートが左右の両側からとれるのはとても助かります!
AC電源の差し込みが片側にしかなく、電源をとる方が逆側になってしまったときに、ぐるりとコードを回してくる必要がありましたが、その問題が解決される点が良いと感じました。
広めのタッチパッドと大きくなったキーのサイズ
パソコン本体の幅ぎりぎりまでキーボードを配置することで、1つ1つのキーが大きくなりました。
キーの間隔が狭くなったので、隣のキーを同時に押してしまいやすくなるかもしれませんが、私はキーの幅が大きい方がミスタッチが減り使いやすく感じましたが、みなさんはどうでしょうか?
さらに、タッチパッドの幅が113mmと広めなので、男性の太い指でも、自然な指の開きのままで操作可能だと思います。
広めのタッチパッドで操作を簡略化でき、さらに1つ1つのキーが大きくなったことで、ミスタッチが減ったので、効率よく作業を進められるようになった点が良いと感じました。
鮮やかでブレが少ないディスプレイ!動きのある動画が見やすい!
動画を見るとき、特にDAZNなどのスポーツの生配信や高精度のゲームのような動きのある動画では、ディスプレイの解像度の高さが求められます。
XPS13では、ディスプレイにUHD(=Ultra High Definition:いわゆる4K)を採用しているので、動画内の俊敏で細かい動きにも画像のブレや乱れが少ないと感じました。
これまでは、画面に照明や窓が映りこむことを個人的に敬遠していたので、ディスプレイはノングレアパネル(反射しないマットなディスプレイ)のパソコンを購入していました。
ノングレアパネルはグレアパネルに比べて、画面の見え方が劣るというデメリットは承知の上でしたが、どうしても照明の映り込みが気になり、グレアパネルを避けていました。
しかし!
XPS13には「低反射ディスプレイ」を採用しているではありませんか!
この低反射ディスプレイというのが、個人的にとっても魅力を感じました!
グレア画面の光沢や鮮やかさはそのままで、外からの映り込みを極力抑えられているように感じます。
動画ではブレのない鮮やかな色彩を楽しみつつ、テキスト入力や普段のインターネット検索では、映り込みの少ないノングレアパネルを意識できる点が良いと感じました。
デザイン性の高さ
XPS13はシルバーとフロストという2種類のカラー展開です。
今回私はフロストを使用させてもらいましたが、このフロストの細かなディティールが女性らしくて良いのです!
パソコンを閉じているときのマットな質感は、柔らかな印象で女性らしさを感じます。
さらに1番のお気に入りポイントが、パームレスト!いわゆる手首を置く部分のことです。
このパームレストの織り込み模様が、とても美しいと感じました!
世の女性は、古来より中世の時代のドレスや日本の着物にあるように「織物」の美しさを重視してきたように思います。
まさにその織り込み模様の美しさが、XPS13のパームレストにあしらわれており、人々の根幹に埋め込まれた女性らしさを感じられるような気がしました。
パソコンを開いたときも、閉じたときも女性らしさを感じられるデザインが、XPS13の良いと思った点です。
2020年モデルDELL XPS13 (9300)の良くないと思ったところ
スペック重視なら少しコスパが悪いかな…
スペックを重視するのであれば、XPS13の25万円前後の価格は、少しコスパが悪いかもしれません…
あくまでも「スペックを重視するのなら」の話です。
25万円出すのなら、ゲーミングパソコンも買えてしまいそうです…
しかしDELLのXPS13はスペック以外の部分、例えばディスプレイとベゼル(ディスプレイの縁の部分)の境目がフラットになっていたり、ベゼルが極狭であったりと、デザインや操作性の高さの面でスペック以上の魅力があると思っています。
女性にとってはスペックの高さよりも「持っていてカッコイイ!」とか「カバンから出すパソコンがオシャレ」といった、見た目の美しさが重要だったりするものです。
また、主婦にとっては「とにかく使いやすい」「部屋に物が多いのでコンパクトなものがいい」といった操作性も重視するポイントです。
さらに、「ゲームや開発はしないけど、動画を見るときにはキレイな画像を見たい」という人は、スペックよりディスプレイの精度の高さを求める人もいると思います。
そういった意味では、納得のいくお値段ですが…
あえて良くないと感じる点を挙げるとすれば、「スペックを重視するのなら」少しコスパが悪いように感じました。
【まとめ】ノートパソコンのデザイン性とディスプレイを重視するならDELL XPS13はとても良い!
とても長くなりましたが、今回はDELL XPS13を実際に使った率直な感想をご紹介しました。
私はパソコンに精通した人間ではないので、性能に関する専門的なレビューをお伝えできない点をお許しください。
しかしパソコンを普段使いする人や、主婦さん目線での感想が伝わったのではないでしょうか?
デルアンバサダープログラム事務局のみなさま、今回はデルアンバサダープログラムのモニターに参加させていただき、本当にありがとうございました!
デルアンバサダープログラムのモニターに参加中♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません